おすすめブログツールと無料画像

私がブログで使ってるおすすめ『ツール』を紹介します。

目次

Google ドキュメント【無料】

下書きを作成するのに、Googleドキュメントは快適です。

特に、音声入力がすごく便利です。マイクに向かって発生した内容を文字に起こしてくれます。

「ツール」→「音声入力」

Google Keep【無料】

「画像」の中の文字を『自動でテキスト化』してくれる便利ツールです。

例えば、本を読んでて「これは良い!」って思う箇所があったら、その箇所をスマホで写真撮り、Keepに画像をアップし、「画像のテキストを抽出」を選ぶだけで、「自動で文字起こし」してくれます。

Google Analytics【無料】

「ブログのアクセス(PV)数を計測」してくれるツールです。

ブログ全体のPV数だけでなく「どの記事にどのくらいアクセスがあるのか?」も詳しく見れる「超便利ツール」です。

「アドセンス」とリンクすると、あなたのブログで「アドセンス収入」が多い記事がどれか?が分かります!

Google Search Console【無料】

ブログで稼ぎたい人には必須のツールです。

  • 記事が『何のキーワード』で検索されてるのか?
  • グーグルの検索で何位なのか?
  • どのくらいクリック数があるのか?

などの「情報」が無料で見れます。その情報を「活用」して記事を書くと、記事をGoogleで上位表示させることができます。

Googleキーワードプランナー【無料】

ブログで新しく記事を作成する際には「キーワード」選びが重要です。

「キーワード」を意識することなく、ダラダラ記事を書いていても、アクセスアップは望めません。

「キーワードプランナー」を使えば「SEOに強いキーワード」を簡単に見つけることができます。

ラッコキーワード【無料】

キーワードを1つ入力すると、それに「関連するキーワード」を自動で抽出してくれる超便利ツールで、ブログの「キーワード」選びに便利です。

Twitter 【無料】

「Twitter」でブログ記事を紹介することでブログへのアクセス数を増やすことができます!

Mouseflow【無料】

ブログに来たユーザーの「動き」を自動録画してくれる超便利ツール。

  1. ブログのどこでユーザーが「離脱」してるか?
  2. どのリンクが「クリック」されているか?

が分かります。

「画像素材」&「加工ツール」

おすすめの無料(フリー)の写真素材と、無料画像加工ツールを紹介します。

ぱくたそ(フリー写真素材)【無料】

フリー素材とは思えないクオリティの写真!しかも「女性、男性、ガジェット、風景、植物など」ジャンルも豊富です。

O-DAN(フリー素材検索ツール)【無料】

「38」種類の「フリー写真素材」サイトから画像を「キーワード」検索してくれる無料ツールです。

Canva(デザインツール)【無料】

『Canva』があれば、おしゃれな「アイキャッチ画像」や「バナー」が簡単に作成できます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次